オンレコblog

オフレコしないブログ オンレコblog

すぐ脱げる日々にサヨナラ。椅子脚カバーが外れない方法を全力で語る

      2022/04/08

 

毎日、食卓の椅子をひく度に気になっていたことがありました。
「椅子脚カバーってどうしてすぐ脱げちゃうの~~」
フローリングに木の椅子を置いている方は、きっとみんな使っている「椅子脚カバー」
傷を付けないために、滑りが良くなるように履かせている椅子脚ソックスが、どうしてもすぐに脱げてしまってちょっとしたストレスに。
でも、100均の滑り止めマットであっさり解決しました!

 

スポンサードリンク

 

すぐ脱げちゃう椅子脚ソックス

 

 

皆さん、見覚えあると思います。
こちらがすぐ脱げちゃう椅子脚ソックスです。
椅子脚カバーとも言いますね。
これは100均で買いましたが、写真のように毎日脱げそうになっては直す日々。
カバーが悪いんじゃないかと思って新しいのを買ってもだめで、やっぱりすぐ脱げちゃうんです。

 

検索した結果、1つの答えに辿り着いた

なんとかして脱げない方法がないか検索したところ、色々な方法が紹介されている中で1つの答えに辿り着きました。
それが、100均の滑り止めマットを使う、という方法です。
脱げにくいソックスやカバーもあるみたいですが、新たに椅子の数だけ買うよりも滑り止めマットの方が安く済みます。

 

参考:椅子足カバーがすぐ外れる時は100均のアレで解消

 

こちらのブログを参考に作ってみた結果、「椅子脚カバーに100均の滑り止めマット最強説」が誕生しました。

 

脱げない椅子脚カバーにカスタマイズする方法

 

 

まず100均に行って、滑り止めマットを買います。
これを手にした瞬間にきっと気がつくでしょう。
「これは椅子が脱げなそうだぞ」と。
手に持っただけでわかるくらいのすべらなさ。凄すぎます。
少し割高ですがアマゾンでも滑り止めマットは手に入ります。

 

 

カバーよりちょっとだけ短くなるようにマットを切ります。
ハサミで簡単にカットすることができました。
それを椅子の脚にぐるっと巻いて、長めのテープで2カ所ほど止めます。

 

 

あとは椅子脚カバーをつけるだけ。
…と思ったら!
滑らなさすぎてソックスが履かせにくい…
この時、滑り止めマット最強説に確信を持ちましたね。
履かせにくいソックスが脱げるわけないと。
どうやって履かせたかというと、カバーを一回ひっくり返して履かせれば簡単でした。

 

そして完成した伝説の椅子脚ソックスたち

 

 

完成しました。
我が家では脚がある木製椅子は2脚なので、合計8本の脚を改造。
早速椅子をひいてみたところ、全くずれません。
もう100均は椅子脚ソックスと滑り止めマットを一緒に売るべきだと思いました。
「ハンバーガーと一緒にポテトはいかがですか?」と同じように「椅子脚ソックスと一緒に滑り止めマットはいかがですか?」と勧めるべきだとさえ思いました。

 

翌日も本当に脱げていなかった

 

正直、その時は良くても翌日に少しは脱げていたりして…とちょっとは思っていたのです。
だってそうじゃないと毎日ソックスを気にして上げ直していた日々は何だったのって思うじゃないですか。
ところが、やっぱり滑り止めマットは私を良い方向に裏切ってくれました。
その証拠画像がこちら。

 

 

どうですか?
ちょっともずれていません!
こんなにピシッとした椅子脚ソックスさんは今まで見たことがありません。
直したてと同じ姿のまま、丸一日を過ごしてくれました。
一日過ごしてちょっともずれていないなら、この先も安心な未来が待っているはずです。

 

まとめ

すぐ脱げちゃう椅子脚ソックスには滑り止めマットを巻き付けて簡単DIYしちゃいましょう。
滑り止めマット、ハサミ、テープだけで簡単に作ることが出来ました。
余った滑り止めマットはペットボトルのキャップや固い瓶の蓋を開けるのにピッタリなのも嬉しい。
他にも使い道がありそうな気がしています。

 - 生活